ここでは高城塗装店の社長・代表親方小早川和廉の多彩工法な毎日を、仕事面とOFF面の両面から語ります。こんな私ですがご興味をお持ち頂けたら、お気軽にメッセージくださいね。

傷んだ屋根の塗装工事と板金の釘補修
こんにちは!【高城塗装店】の小早川です。 前回の塗装から年月が経ってしまい、塗膜や棟板金の釘の浮きなどが見受けられました。 釘も抜けないようにし、塗装工事完了です。 疑問や不安などありましたら、お気軽に高城塗装店までご連...
ここでは高城塗装店の社長・代表親方小早川和廉の多彩工法な毎日を、仕事面とOFF面の両面から語ります。こんな私ですがご興味をお持ち頂けたら、お気軽にメッセージくださいね。
こんにちは!【高城塗装店】の小早川です。 前回の塗装から年月が経ってしまい、塗膜や棟板金の釘の浮きなどが見受けられました。 釘も抜けないようにし、塗装工事完了です。 疑問や不安などありましたら、お気軽に高城塗装店までご連...
神輿行ってきました。うちの職人たちと・・・ 今年は子供神輿の交通誘導係をしていたので来年がんばろ! うちの職人たちは次の日も仕事でした。(笑) 代表親方 ...
こんにちわ、高城塗装店の小早川です! この度、都市ガス用給湯器を【期間限定・特別価格】で販売いたします。通常、他業者様では20万円〜15万円ほどするガス給湯器を、今なら激安価格でご提供中!給湯器の買い替えや新規設置をお考...
芝山町は成田空港から30~40分程度にある、のどかな町です。そんな芝山町では付近に遺跡が多く、1500を超える古墳があるそうで埴輪や土器が出てくるみたいです。道路にも埴輪のレリーフが飾ってあったりと走っていて面白いですね...
オーナーさんに呼んでいただき、地鎮祭に参加してきました。ほかにも井戸なども払っていただきこれからの安全祈願も含め御祈祷していただきました。 何かお困りごとございましたら高城塗装店までご連絡ください。
こんにちは!小田原市で外壁塗装や住宅修繕を行っている【高城塗装店】の小早川です。 今回は、屋根・外壁塗装工事の「足場組立前の準備作業」の様子をご紹介します! 【足場架設前】部材を一度解体 → 塗装後に正確復旧! 塗装工事...
こんにちは。小田原市の高城塗装店、代表の小早川です! 今回は、元農家さんの古民家・納屋・はなれ・蔵の改修工事に取り掛かっています。 この建物は、昔ながらの趣をそのまま残しつつ、必要最低限の修理と補修で「古民家の良さ」を引...
こんにちは!小田原市で塗装工事や住宅リフォームを行っている高城塗装店の小早川です。 現在、当店の事務所兼資材置き場の新築工事がスタートしました。着工に先立ち、まずはセットバックの境界確認を行いました。 【境界確認は新築工...
こんにちは!小田原市の塗装職人直営店・高城塗装店の小早川です。 今回は、アパートの軒天塗装を行った現場をご紹介します! 🏠 アパートの印象を大きく左右する「軒天」 建物の外観をキレイに保つ上で、**軒天(のきてん)**は...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 日光東照宮の横にある明治の館。 歩いて行けます。良かったらぜひ行ってみてください。建物もとても素敵です。 チーズケーキ有名なんですよね。ごはんも美味しくて、チーズケーキお持...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 うれしくて書いちゃいました。 今年のベルマーレはちょっと違うなと思わせるプレーが連発!! うちもがんばろう!!
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 なんかかわいいの見つけたので撮ってみました。 展示会が終わりもう夕方です。公園内の施設は工事中ばっかり・・・万博の工事らしいです。歩いてる人に聞きました。 会場の中はこんな...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 小田原から新幹線で大阪へ行ってきました。行くのは鶴見区にあるハナミズキホール。 ごはん抜いてきたのでとりあえず塩とソースで・・・ 会場の中はこんな感じです。みんな塗装や防水...
こんにちは!高城塗装店、代表親方の小早川です。 今回は、前回ご紹介した大規模修繕工事の続きです。建物の改修工事と聞くと「塗装工事」をイメージされる方が多いですが、実はその前段階—— 🏗️【下地補修工事が建物を守るカギ!】...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 猿田彦神社 内宮の近くにあります。 外宮参拝 ここには手をかざすとビリビリ石があります。 今回は五十鈴川で手を洗い清めて・・・ 落ちちゃうから気を付けてください 無事、到着...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 お肉が回ってるって斬新でした!! 下の赤いランプ押すと何秒か扉が開くのでそれで取れます。 おすすめは 焼きすき!!こ...
こんにちは!高城塗装店の代表親方、小早川です。 今回はお客様からよくいただく質問 ——「ひび割れ(クラック)って、なんで起きるの?」について解説します。 🏠 建物の割れには必ず理由があります 建物に現れるクラックは、必ず...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 参拝後みんなで美味しくいただきました。 塩昆布ついてるんですがこれがめちゃくちゃうまいです!
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 すごいタイミング!! 石神さんという三重県相差町にある神社に参拝させてもらった際に、すいかバイクのロケに遭遇・・・ 少し話しかけてもらいました。 女性の願いは一生に一度かな...
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 みんなで修行!! おじさん忍者は次の日筋肉痛・・・ ちびっこ忍者はまだまだ体力有り余ってました。
こんにちは。高城塗装店の代表親方の小早川です。 みんなで伊勢参りに行ってきました。 職方の家族もつれて外宮・内宮参拝してきました。 パワーが違うなー!っと 最後に伊勢神宮の神楽殿で新年特別太々神楽を子供達にも見せてきまし...
こんにちは、高城塗装店の小早川です。今回はマンション大規模修繕工事の下地補修作業についてご紹介します! 下地補修工事は大規模修繕の要! 大規模修繕工事では「塗装」や「防水工事」ももちろん大切ですが、実はその前段階の下地補...
こんにちは!高城塗装店の小早川です。 今回は1月から着工中のマンション大規模修繕工事についてご紹介します。マンションのような大規模建物では、足場工事をはじめ、工事着工前の準備がとても重要です。 【大規模修繕工事のスタート...
❓ご質問内容 「外壁にヒビ(クラック)が入っているけど、今後どうなっていくのか不安です。 放置しても大丈夫ですか?」というお客様からのご相談をいただきました。 🧱外壁にひび割れが起きる原因とは? 外壁のひび割れ...
🔧ご依頼内容 今回は、戸建て住宅のタイル外壁における浮き調査および雨漏り診断のご依頼をいただきました。調査には赤外線カメラ(サーモグラフィ)と水分計を使用し、非破壊での外壁診断を実施しました。 📸施工前:外壁の温度差をチ...
こんにちは。外壁塗装・大規模修繕専門の【高城塗装店】、代表親方の小早川です。 年末の最後に、塗装の見本板(カラーパターン見本)をいくつか作成しながら、 工事道具や塗料の置場の片付け作業を行っていました。 ◆ ...
こんにちは。外壁塗装・外壁補修専門の【高城塗装店】代表親方、小早川です。 今回は、お客様からご依頼いただいた外壁サイディングのひび割れ補修についてご紹介します。 ◆ よく見かける「サイディングのひ...
こんにちは。住宅の外装・内装リフォームを手がける【高城塗装店】、代表親方の小早川です。 今回は、キッチンのガステーブルと照明器具の交換工事を行わせていただきました。 ◆ ガステーブルの種類と選び方 最近のガステーブルやビ...
こんにちは。住宅のリフォーム・修繕工事を手がける【高城塗装店】、代表親方の小早川です。 今回は、ある設備の交換工事を行いましたが、うっかり交換前の写真を 削除してしまいましたので、施工後の様子のみご紹...
こんにちは。外壁・屋根リフォームを手がける【高城塗装店】の代表親方、小早川です。 今回は屋根の下地交換中に見つかったスズメバチの巣についてのご報告です。 ◆ 屋根工事中にスズメバチの巣を発見! 今回の現場では、すでに中の...